JAPANESE | ENGLISH

はじめてご利用の方はこちら

展覧会

浄法寺塗り展覧会

日本ギャラリーでは、岩手県二戸(にのへ)市主催による「にのへシティフェア in ニューヨーク2015」の一環として、10月6日(火)から10月9日(金)までの4日間、浄法寺(じょうぼうじ)塗り展覧会、”The Art of Japanese Urushi” を開催致します。

二戸市は、東北地方、岩手県内陸北部に位置し、日本の原風景が広がる人口約3万人の小さなまちで、国産漆生産量の約7割を占める日本一の生産地です。浄法寺塗の起源は、今から約1200年前、浄法寺町に天台寺が建立され、寺の僧侶の手で自家用什器が作られたことに始まるとされてます。浄法寺町は昔から良質の漆に恵まれ、その漆を用いて漆器製造が盛んに行われました。浄法寺漆器は、日常使用される汁椀・飯椀・片口のほか、時代椀には、加飾の入ったものもあります。しかし、その殆どが、無地の本朱・黒・溜色による光沢を抑えた単色の仕上げとなっており、最大の国産漆生産地である良質の原材料を用いた飽きのこない柔らかな艶の質感に仕上げたのが大きな特徴です。

漆掻き職人たちによってウルシの木から一滴一滴採取される「浄法寺漆」は最高質な漆として知られ、日本各地の漆器や漆工芸品に使用されているほか、世界遺産に登録されている鹿苑寺金閣、中尊寺金色堂、日光東照宮など、日本の代表的な国宝建造物の修復、保存に重要な役割を果たしています。

展覧会では、二戸市産の漆である浄法寺漆を使った漆器の展示、漆器の塗り職人による実演、さらには、漆掻き職人による漆掻きの実演を行います。

10月8日(木)には、二戸市の銘酒、「南部美人」も含めたレクチャー、体験教室を開催し、漆器を使った日本酒の味わい方なども紹介します。皆様のお越しをお待ち申し上げております。

■ レクチャー 「にのへこだわりものづくり。~浄法寺漆と南部美人~」概要

漆や漆器に関するセミナー・実演を行います。また、浄法寺塗酒器で、二戸市の銘酒「南部美人」をお楽しみ頂きます。

日時:10月8日(木) 午後7時〜午後9時
定員:40名
参加費:15ドル
お申し込み:フォーカス・アメリカ・コーポレーション 代表 蝉本 睦(せみもと あつし)
Tel. 914-667-1891 E-mail. atsushi@focuscorp.us

会期 2015年10月6日(火)-10月9日(金)
開催時間 10:00 am– 6:00 pm (火- 木)
10:00am–3:00 pm  10月9日(金)
場所 日本ギャラリー
日本クラブ7階
145 W 57th St.
New York, NY 10019
入館料 無料
詳細 Tel:(212)581-2223
Fax: (212) 581-3332
E-mail: info@nipponclub.org
URL: www.nipponclub.org

イベントカレンダー

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
バナー広告
ご希望の方はこちらへどうぞ。