JAPANESE | ENGLISH

はじめてご利用の方はこちら

イベント詳細

Brunswick Group/JCCI/日本クラブ主催Webinar
海外事業におけるクロスボーダー危機対応の要諦とは?

海外事業を展開する日本企業様にとって、クロスボーダーのリスク管理とステークホルダー対応は避けて通れません。技術革新や価値観がこれまでにないスピードで変化する今、企業を取り巻くステークホルダー(株主・投資家、顧客、従業員、メディア、規制当局など)との関わり方は、ますます複雑化しています。

とりわけ、危機対応などの会社の命運を左右しかねない重要局面では、利害調整や戦略的方向性のかじ取りを誤ると、企業価値、社会的信用、事業活動に深刻な影響を及ぼしかねません。

今回のウェビナーでは、特に経営層の視点から、日本ではあまり馴染みのない「海外危機対応時の複雑なステークホルダー対応」における基本姿勢や危機管理の要諦について、海外子会社管理・ガバナンス面に焦点を当つつ、ご紹介いたします。

2020年10月27日(火)
3〜4PM EST

参加費:無料

お申込みはこちら

**Please note this webinar will be conducted in Japanese with English subtitles available**

お問合せは info@jcciny.org または  info@nipponclub.org までお願い申し上げます。

  Instructor

Takashi Kawamoto
河本 孝志(かわもと たかし)

ブランズウィック・グループ ディレクター

クロスボーダーの危機対応、M&A、アクティビスト防衛、訴訟などの重要局面に特化した、英戦略コンサルティング会社ブランズウィック・グループのディレクター。東京事務所の立ち上げメンバーとして2018年に参画。2020年4月より米国法人に転籍し、ワシントンDCより同社の日米事業を統括する。元経営コンサルの視点と、国際機関・日本政府の政策的視座を併せ持ち、これまでも危機対応、リスクマネジメント、 M&A など、多岐に渡る戦略案件をリード。ブランズウィック参画前は、ベルギーの国連防災機関(UNDRR) 欧州事務所、世界経済フォーラム東京事務所、デロイトトーマツコンサルティング(ストラテジー)、外務省及び在ホノルル日本国総領事館にて、成長戦略、海外事業戦略、マーケティング、政策連携、ルール形成戦略等に深く携わってきた。慶應義塾大学 SFC 研究所上席所員。

イベントカレンダー

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
バナー広告
ご希望の方はこちらへどうぞ。