【オンライン】レクチャー;腸が健康の要!腸内環境を整える食事と生活の知恵
10月20日(水)開講予定!
腸は身体の中で一番大事な内臓のうちのひとつ。その腸内環境をととのえることが健康へのカギとなります、毎日の食事や習慣を見直して、腸が健康になるポイントを、料理研究家のいとうゆき先生わかりやすくお話いたします。
受講する前の“腸のマメ知識”
A:主に、食べ物を最終的に消化する、栄養を吸収する、不要なものを排出します。消化がうまくいかなかったり、不要なものが排泄できないと 体を健康に保つことはできません。また腸と脳は密接につながっているため、お腹の不調が脳や感情に悪影響を与えることもあります。元気な体と心は、腸内環境が良好な状態なのです。
A:善玉菌は私たちの体に有益な働きをしてくれる、私たちの味方です。腸内環境はダイエットにも大きく関係しています。善玉菌が多い人は痩せやすく、悪玉菌が多い人は太りやすいため、減量の成功のカギも腸内環境が握っていると言えます。
A:一般的には、発酵食品(納豆、ヨーグルト等)が良いと言われていますが、ひとりひとり体質が違うように、どんな食品が合うかもそれぞれことなります。良かれと思って食べているものが逆効果になる場合もあります。それぞれの食べ物の特徴を知って、自分の身体に合う物を取ることが大事です。
A:ポイントを3つ上げるとすると、(1)食物繊維(2)水(3)運動です。それから「何を食べるか」でなく、「何を食べないか」も考える必要があるでしょう。今回の講座の中では、このほかに日常に取り入れられる腸活のコツを具体的にお話しさせて頂こうと思います。
さらに詳しいお話は、講座をお楽しみに!